1/7

KUMANOHASHI(熊野箸)夫婦箸セット

¥11,000 税込

なら 手数料無料で 月々¥3,660から

この商品は送料無料です。

KUMANOHASHI(熊野箸)夫婦箸セット  商品概要
■商品説明
夫婦箸セットは、標準サイズと小サイズの箸を組み合わせたペアセットです。
専用の紙管パッケージを2本並べ、包み紙で丁寧に包んだギフト仕様となっており、
結婚祝い・新築祝い・記念日など、大切な方への贈り物にもおすすめです。
「KUMANOHASHI(熊野箸)」は、広島県熊野町で筆の木軸づくりを受け継ぐ職人が、一本一本丁寧に仕上げた特別な箸です。
筆木軸製造で培った“ろくろ加工”の技術を活かし、手に自然と馴染む滑らかな曲線を追求しました。握った瞬間に伝わる木のぬくもりと、使うたびに感じる心地よさが特徴です。
■素材
広島県産の「山桜」を使用。
山桜は緻密で硬く、耐久性に優れた木材で、長く使うほど手になじみます。
仕上げには、化学物質を含まない「tataraセラミック塗料(ガラス塗料)」を採用。
木の呼吸を妨げず、撥水性・防汚性・防カビ性に優れています。日常使いにも安心です。

■サイズ
• 小サイズ:210㎜(女性・お子様向け)
• 標準サイズ:225㎜(男女兼用)

※天然木のため、一本ごとに木目や色味が異なります。
■ギフト包装について
KUMANOHASHIは、贈り物としても喜ばれるよう専用の紙管パッケージでお届けします。
筒状の箱には、箸と箸置きを包む“しおり巻き”が添えられ、シンプルながら上質な印象に。
夫婦箸セットの場合は、2本の紙管を専用の包装紙でひとつにまとめ、ギフト仕様に仕上げます。
結婚祝い・新築祝い・記念日など、大切な方への贈り物にもおすすめです。
■職人の想い
「道具としての箸ではなく、“にぎりたくなる箸”を。」
そんな想いから生まれたKUMANOHASHIは、熊野筆づくりの技と地域の木材を活かしたサステナブルなものづくりを大切にしています。
日々の食卓にやさしく寄り添う、あなただけの一本をお届けします。

KUMANOHASHI リペア(修繕)サービスのご案内
大切に使い続けたい「KUMANOHASHI(熊野箸)」を、
職人の手で丁寧にお直しいたします。
長くご愛用いただく中で、小さな傷や変色が気になることがありましたら、
お気軽にご相談ください。
一本一本の状態を見ながら、再塗装を行い、
再び気持ちよくお使いいただける状態に整えます。
■リペア内容
・塗り直し(再塗装)
・細かなキズの修繕
・表面仕上げのメンテナンス など
・折れた箸の修繕はお受けできません
■費用
1膳あたり 1,000円(税抜)+送料
※お送りいただく際の送料はお客様ご負担となります。
※状態によっては修繕できない場合もございます。あらかじめご相談ください。
■お申込み方法
下記いずれかの方法でご連絡ください。
• メール:[email protected]
• Instagram DM:@nakamurakijiku
担当より折り返しご連絡させていただきます。
お手元の熊野箸を、これからも長くご愛用いただけるよう、心を込めてお直しいたします。

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥11,000 税込

送料無料

最近チェックした商品
    その他の商品